名作


一番短い天国の小噺 あのよ(世)ー

数え方 鶏はどうやって数えるの 一羽 二羽
    では そうめんはどうやって数える 一把 二把
    偉いな 馬は 一着 二着

カーリング女子 そだねー ではなく どう(銅)だねー

高梨さん そのスキー板は新品ですか サラ(沙羅)です

志ん生師匠はいつも質屋通い 終いには自分のネタを質にいれたとか しかし質屋は
この噺だけは質屋さんは断ったそうです そのネタは「火焔太鼓」

席の譲り合い風景 優先座席が空きました あばあさん おばあさん 席が空きましたよ
何回もおばあさんに言いました おばあさん 遂に怒りました わしは「おじいさん」や

電車の中で体が半分挟まれました これが本当の「阪神(半身)電車」や

小さな鳥が落ちたよ コトリ

鏡のない国の連中が清水さんの近くに通りかかると 大きな鏡やさんがあった 「ちょっと待てここに面白い店があるぞ 『か・か・み・せ』、嚊(かか)見せると書いてあるぞ」その前に立つと自分たちの顔が写った 大変感心して村に帰った この話が大評判になって翌年は大所帯で京都に出掛けた
 「確かこの辺だったが・・・」 鏡やさんは引っ越してその後に「琴三味線指南所」に変わっていた 「ここに書いてある『ことしゃ みせん』(今年ゃ見せん)」、「家の嚊は病気だから待てるかな」、「大丈夫。『死なんじょ』と書いてある」

マンハッタンで博打をやってきたよ なんぼ掛けた マン ハッタンや

お宅のお店はパソコン入れてから よく人が来るね ハイ ドットコム

3人の兄弟が病気らしいと聞いて訊ねた おーい長男お前の病気は ハイ 腸なんです
おーい次男は ハイ 痔なんです おーい三男は ハイ 私は病気ではないのですが嫁が産難でお産に難儀しています

クレーンゲームはやめた方がええよ 呉れーん(クレーン)と書いてある

タコは何本足ですか?八本やろ 違う足は6本や 2本は手や なんでや
タコを叩いたら分かるよ 叩いたら いてーと頭をかかえるよ その2本が手や

松竹梅 お湯の話 ぬるいと言えば「たけ」という あついと言えば「うめ」という
ちょうど良いお湯 「まつ」という

拍手が遅かった これが本当の手遅れ
拍手がパラパラ カシワでのような拍手

大きな花束よりも小さな札束が良い

赤ちゃんはハイハイ ゴルフ上手い人よいしょと 良いショット

甲子園では相撲はしません 球場(休場)ですから

力士は神社に行かず教会にいくそうです 神社は参拝 教会は礼拝
力士は写真屋さんも嫌うそうです 取り直し
相撲負けても 高下駄履けば 「カッタ カッタ」と下駄の音

牛の尻やな(物知り=もうーの知り)

おーい植木屋さん ヘイ
お前のところの花は物を言うと聞いたがホンマか ヘイ ホンマでおます
そしたらこの花は 花が「サクラ サクラ」
ほんまや これは 花が「ユリ ユリ」
ほんまや これは 花が「菊 菊」
これは何も言わんで 植木屋さん
ヘイ これは クチナシでおます







コメント

このブログの人気の投稿

大阪のおばちゃん

洒落 駄洒落

オリジナル小噺